リモート案件90%超「クラウドリンクス」

人数制限がありつつも娘の保育参観に行ってきました

2 min 927 views
ブログ記事のアイキャッチ画像

先日、幼稚園の保育参観がありました。

現在は色々とあり、色んなところでイベントがなくなりましたが、

久しぶりの保育参観でした。

人数制限付きで更に前半と後半に分ける

今回は前半の部と後半の部にわかれて

参観をしたので、人数制限をしてるので

娘を良く見る事ができました。

年長さんでも参観日は…

娘は年長になりましたが、年少の時から

参観に行くと私からピッタリくっついて

離れてくれなくてずっとだっこちゃん

でした。

帰ろうとすると、世界が終わったかのように号泣でしたね(^_^

年中になり少しずつ離れてくれましたが

年中の時は本部の仕事で、お遊戯会のリハーサルのときに小物を運んだりするので

娘も役員会に参加する事態に…

スタンバっていると、私を見つけた娘が

私から離れなく、役員の席の隣に

ちゃっかり座っていました笑

それを先生が発見して連行されて

席に戻されて先生に見張られていました笑笑

算数ドリルを頑張るようになりました

そんな娘ですが、

年長の保育参観では、私の所にくる様子も

無く、座って数字のドリルを頑張っていました!

意外な姿にビックリしました‼️

でも、座っている間ずっと足が…

ガニ股だったり、隣の子と内緒話

していたり、ちょっとヒヤヒヤしてしまいましたが良く頑張ったとハグして帰ろうと

したら、まただっこちゃんで離れてくれなかったです(^_^

無理やり娘を腕からはなして逃げるようにして幼稚園を去りました…笑

キホンはみんな淋しがり屋

長男の幼稚園の頃もそんな感じで、私が

いるとピッタリ私の横について何もしないので、参観日が逆に辛かったんですが、

小学校に上がるとちゃんと座ってましたね。

きっと時期的な物だったのかもしれないです。

まずは褒める、それから

長男は初めての子で私も新米ママだったので、

色々と悩み事は未だにありますが

小さい頃は下の子にかまって、

甘えさせてあげれなかったので

もっと甘えさせてあげれば良かったと

最近になっておもうのですが、

もう大人なので、甘えてくることも

ないし、甘えさせるのも、気持ち悪い

です笑笑

長男には褒めて育てる事が出来なかった

ので、いまさらですがちょっとした事

など褒めるようにしてます。

そうすると、長男も穏やかになって

きてます(^ ^)

癒やしを求めてスターチスを植えました

そして、癒しを求めて

花屋さんで花を買うけど、家に花が咲いていたら素敵だと思い

花の種を娘と植えました。

スターチスは、切り花にしても長くもちますのでとても綺麗でおすすめです!

そして、今流行りのプランターになる「ルーツポーチ」です。鉢カバーとしてはもちろん、直接植物を植えることもできる不織布製の鉢です。

非常に丈夫で使いやすいのでおすすめです!

娘と家の周りの花を植えるの良いかも

子供が4人もいると、毎日が嵐のようで疲れ果ててしまいます

けれど、子供は年長さんくらいになると話しが分かるようになってきます。

しばらく、家の周りもほっといてしまっていましたが、少しずつお花を一緒に植えたり野菜を植えてみたりなどを再会してみようかなと思います。

カテゴリー:
ママブログはお名前.comで

やっています!不景気に負けない(^^)

お名前ドットコム
関連記事