夏休み前は、毎日let’s!美バディを習慣にしていました。
しかし、子供達の夏休みがスタートすると、子供中心の生活と仕事の両立が必要で運動がなかなかできません。

mama
忙しいのに何故か太る 笑
今回は、夏休み後に体重が増加してしまう事が毎年あるので、夏太りのことを考えてみました。
過去に書いた記事もダイエットに関係する記事をかいていますので、読んで頂けたら嬉しいです(^^)
目次
私の場合の夏太りした原因4つ
私が夏太りした原因は4つほどありそうです。
- 夏休み中はストレスもあって、お酒を飲む事が増えて体重増加?
- 暑いので水分補給にジュースやスポーツドリンクをついつい飲んでいました。
- 子供と一緒についついスナック菓子や、おやつを食べてしまう。
- 夏場は暑いので、外に出ないため、日中の活動量が減る。
複雑に絡み合って夏太りしたかもです。
スポーツドリンクや清涼飲料水、甘い炭酸飲料。
加えて一緒にお菓子を食べちゃうなど、本能のままですね。
お酒の代わりに炭酸水やお酢ドリンクに変えました
お酒を飲むと、食が進んでついつい食べすぎてしまうのでお酒を控えました。
お酒や炭酸ジュースの代わりに、純粋な炭酸水を飲んでいます。
実際の効果は分からないのですが、私の場合はそうすることで、満腹感が出る感じがするので食欲を抑えるができています。
妊娠中にも飲んでいたお酢ドリンクを、美と健康のためにまた飲んでいます。
炭酸で割って飲んだり、牛乳で割って飲むのも好きです(^^)
牛乳で割って飲むとヨーグルトドリンクみたいな感じになります。
黒酢でヨーグルトドリンク
個人的には「黒酢のヨーグルトドリンク」なんかもお気に入りです。
材料
- お好みの黒酢 大さじ1
- 牛乳 150ml
- はちみつ 少々
材料を全て混ぜたらできあがりです。
美味しいのでやってみてください。
沢山の種類のお酢ドリンクがあるので、色々な味を試して飲んでいます。
私のお気に入りはこちらです!
気に入ったら、いろんな商品をまとめ買いをすれば、楽しみつつ、かなりお得かもです!!
安いと買っちゃうお菓子はまとめ買いしないことにしました!
子供が喜ぶので、お菓子は安いときに買い置きをしていました。
買い置きをしていても、たくさんあるからついつい沢山食べてしまうのであっという間になくなります。
子供はお菓子の隠し場所をよく知っている
特に三男はお菓子をおいてある場所がよくわかっているので、見つけてあっという間に食べてしまうし、長男は夜中に食べていることもあって健康に良くないのですね・・・
私もついつい食べていますしまうので、まとめ買いはやめました。
あまり買い込みすぎない
ほしいときにほしい分だけを買うと、無駄遣いしないで出費も抑えることができました。
そして、私はお菓子よりもバナナやりんごをおやつに食べています。
甘いもの全てを我慢するのも良くないので、ちょこっと甘いものをたべたいときはバナナにチョコをかけて食べています(^^)
チョコシロップは冷蔵庫に保存しても固まらず使い勝手がよいので、私はバナナに少しかけて食べたりしています!
娘は牛乳が嫌いだけど、ホットミルクにかけると美味しく飲んでいるので、色々な事に使えるのでオススメです(^^)
自分時間ができたのでレッツ美バディを再開しました
朝の放送時間に美バディをやって、もう一度TVerで美バディをやります。
こちらの動画は少しきついけど3分でできます。
美バディの後に、マリナさんのYouTubeで運動すると滝汗をかいて、次の日は筋肉痛になりますが、筋肉に効いていて、良い運動量になります。
運動を始めてからは、夜はぐっすり眠れるようになりました。
最近は美バディのビバメンイエロー小山圭介さんんのエクササイズがもやります。
小山さんのエクササイズは楽しくて面白く、わかりやすくて、二の腕や足に効いてる感じがありオススメです。
こちらが小山さんのYouTubeです。
最近はこちらの運動を繰り返しやる事が多いです。
バスタオルを使ったエクササイズは太ももに結構効くのでオススメです!
その他にも、ビバディの肩周りのエクササイズもやってみると、肩が軽くなって全身ポカポカしてきて、血行が良くなった感じがします。
こちらの動画は気軽にできるので、よくやっています。
まとめ|すき間時間でレッツ美バディをする
子供が小さい頃は、なかなか運動もできなかったんですが、スキマ時間や子供と一緒にできるようなエクササイズだと継続してできることができていいと思います。
運動は辛いイメージがつきがちですが、ビバディだと、音楽に合わせてエクササイズができるので、ストレス解消にもなりとても楽しいのでおすすめです。
また、テーバーでも見逃し配信で、ビバディをいつでもできますのでスキマ時間にやってみてください。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。